ブログ
- 階段昇降機・段差解消機・福祉用具・住宅改修なら【スマイルケア】TOP
- ブログ
- 曲線階段に、直線型を設置するための工夫
2022年2月の記事一覧
曲線階段に、直線型を設置するための工夫
階段昇降機は、大きく直線型と曲線型に分かれますが、曲線型のほうが設置費用は高くなり、両者の費用差が大きいのが特徴です。おもな理由は、曲線型の場合、レールをオーダーメイドで用意しなければならないからです。 そ …
踊り場のある階段に階段昇降機を2台設置するケースとは?
こちらの写真をご覧ください。このように、踊り場を挟んだ階段に対して2台の階段昇降機を設置するケースがあります。 ときどきあるケースですので、今回は、なぜこうした設置を行うのかなどをお伝えしたいと思います。 …
- 自社ホームページへのリンク設置のお願い
- 狭い階段でも階段昇降機は設置できる?設置できるサイズや選び方を紹介
- 曲がり階段用の階段昇降機とは?曲線型の昇降機について解説
- パナソニック製の階段昇降機は存在するのか?調べてみました
- 階段昇降機とは何か、メリット、デメリットを解説
- 介護
- 2022年12月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年2月 (1)