上の入れ歯が落ちてきたり、下の入れ歯が浮いたりしてお困りの方はいらっしゃいませんか?
入れ歯が口の中で動くとよく噛めないだけでなく、入れ歯によって歯ぐきを傷つけたり、入れ歯を押さえこもうとして変な動きの癖がついてしまったりします。
ご高齢の方で、ずっと口をモゴモゴ動かしてらっしゃるのを見たことはありませんか?これはオーラルディスキネジアという病的な不随意運動のことで、適合の悪い入れ歯を使ってることが引き金になっているのではないかという報告もあります。
くしゃみをしたら入れ歯が飛び出したなんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
顎の骨が痩せてしまうと、どんなに正確な型取りをし適切な咬合を付与したとしても、入れ歯をお口の中で安定させるのが難しくなってきます。
当院では、そんな方々にインプラントを活用した義歯をおすすめしています。
当院では、ロケーターデンチャーというインプラントを活用した特殊な義歯をおすすめしています。
通常顎の骨に埋め込まれたインプラントの上には歯を作るのが通例ですが、この場合はロケーターという入れ歯を安定させる装置を取り付けます。一方、入れ歯の方にはメールと呼ばれるロケーターをしっかりとつかむボタンのような部品を組み込みます。
この状態で入れ歯をはめるとしっかりと固定され、滅多なことでははずれません。
インプラントによる補綴(歯を立てること)は、埋め込むインプラントの本数がある程度必要です。
しかし、このインプラント義歯はほんの数本のインプラントで、義歯を安定的に保持することができ、「入れ歯が落ちる、浮く」といった悩みから解放されます。
さらに噛む力も通常の義歯よりはるかに強くなります。
よく噛めるようになることで、やわらかいもの(糖質中心)しか食べられなかったのが、肉や魚、野菜などバランス良く食べられるようになり、健康状態の改善につながります。
入れ歯が合わなくてお悩みの方は是非ご相談ください。
クラスプとは部分入れ歯に付いている「鉤」(金属のバネのこと)です。
多くの部分入れ歯は、この「鉤」を残りの歯に引っ掛けて入れ歯を固定しています。
ノンクラスプデンチャーは、この鉤を使わないため、入れ歯を入れているように見えないのが、ノンクラスプデンチャーです。
軽くて装着感が良く、見た目がごく自然なので、周りの人達がパッと見ただけでは、あなたが入れ歯を使っていると気づかれることはまずありません。
総義歯を使用していらっしゃる方は、こんなお悩みがありませんか?
・天井の部分が厚くて飲み込みにくい
・食事中、温度を感じないので味がわかりにくい
そんな悩みを解消してくれるのが、金属床義歯です。
金属なので重たいのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、保険の義歯(樹脂製)に比べると格段に薄く作れるため、結果的に軽くなります。
金属はニッケルとチタンのどちらかを選ぶことができ、特にチタンは非常に軽いものが作れます。